株式会社ヤマチコーポレーション 完全リサイクルのサステナビリティな芝生保護材

公共施設や店舗などの駐車スペース・遊歩道などを緑化するための「天然芝生用保護材」です。

■環境性
チェコ工場で家庭用廃棄物を収集・分別・洗浄するシステムによって製造される、リサイクル高密度ポリエチレン(HDPE)から作られた完全リサイクルの超サステナビリティの製品です。
芝生はコンクリートやアスファルトのような太陽の照り返しが少なくヒートアイランド防止に繋がります。また、雨水の浸透性にも優れます。

■耐荷重
特殊なハニカム構造により、製品自体の耐荷重が約170トン/平米まで耐えられ、一般車両だけではなく大型車両も乗り入れ可能。
ゴルフ場のカート乗り入れにも最適です。

■安定性
滑り止めが付いたグラスフィックスエコ+同士を結合させる事により安定した基盤にすることで不陸を防止。
また、各シートに突起物がありシート自体のズレを防ぎ、ハニカム構造のオープンセルでは強度を保つだけでなく、天然芝生の成長も促進させることができます。

基本情報完全リサイクルのサステナビリティな芝生保護材

【仕様】
■色:グレー

■本体寸法
550×380×3mm(突起物も含む高さ5mm)

■重量
1枚あたり0.9gグラム
1平米あたり4キログラム

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 天然芝用保護材<グラスフィックスエコ+>
用途/実績例 ★施工方法パターン1<枠の中に芝の種を植える>
ーーーーーーーーーーーーー
1.路盤改修・転圧・整地
グラスフィックスエコ+を敷く範囲の路盤を整えます。路盤を転圧して整えていきます。 一般的な路盤工事と同じです。
ーー
2.敷き詰め
整えた路面にグラスフィックスを敷き詰めていきます。造園カッターでのカットもできるので、湾曲しているような箇所には合わせてカットしていきます。
ーー
3.芝生の種まき
グラスフィックスエコ+の隙間に客土を入れていきます。その上から種をまき、種が隠れる程度に客土をかぶせ、軽く転圧します。その後、芝を育成させます。

★施工方法パターン2<芝ロールを埋め込んで転圧する>
ーーーーーーーーーーーーー
1.路盤改修・転圧・整地
2.敷き詰め
3.天然芝シートの敷き詰め
 天然芝のシートをグラスフィックスの上に並べていきます。
4.天然芝の転圧
転圧機で均していきます。天然芝がグラスフィックスに埋まるように転圧していきます。今回使用したのは、 振動型ローラー転圧機(1t以上)です。

カタログ完全リサイクルのサステナビリティな芝生保護材

取扱企業完全リサイクルのサステナビリティな芝生保護材

株式会社ヤマチコーポレーション

■建材卸売業 ・国内外問わず建築用の建築資材の販売業務 ・オリジナル建材ブランド「MYKE(マイク)」の開発、運営 ■グループ会社 山地ユナイテッド株式会社(グループ統括会社) 株式会社ジョンソンホームズ(住宅建築、リフォーム、インテリアショップ) 株式会社アンカー(総合イベント設営) 株式会社ヤマチ工芸社(家具製造事業) 株式会社沼田椅子製作所(家具製造小売業) ■関連会社 ヤマチ産業株式会社(ホテル経営事業) 株式会社ニシモク(家具製造事業)

完全リサイクルのサステナビリティな芝生保護材へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ヤマチコーポレーション

完全リサイクルのサステナビリティな芝生保護材 が登録されているカテゴリ