株式会社イケダコーポレーション 【スイス漆喰】300年変わらない伝統製法と再石灰化

スイスで生まれた、持続的でエコな漆喰!何世代にも渡って美しい住まい保つ!

『スイス漆喰』は、アルプス原産の不純物の少ない石灰石を原料に、300年
変わらない伝統製法で作り続けられています。

現代の漆喰は1,400℃の高温で不純物の多い石灰石を焼成するのに対して、
当漆喰は950℃の低温で不純物の少ない石灰石を1週間かけて焼成するため、
細かく均一な粒子の生石灰ができ、強度の強い漆喰になります。焼成した
石灰石に水を混ぜ約6ヶ月間熟成させてスイス漆喰は出来上がります。

海苔や合成樹脂など化学物質も一切使用していない天然100%の素材で、
呼吸性が高く、柔軟性と硬さを持ち合わせた強固な壁を作ります。
また、100年かけて石に戻る再石灰化という特徴を持ち、耐久性が高く、
何世代にも渡って住まい継ぐことができる美しい壁を保つことができます。

こだわりの製法で素材そのものの持つ力を十分に活かせる素材なのです。

【特長】
■アルプス原産の石灰石を原料に、300年変わらない伝統製法
■天然100%の素材
■呼吸性、柔軟性、耐久性が高く、強固で美しい壁を保つ

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報【スイス漆喰】300年変わらない伝統製法と再石灰化

【バウビオロギーという考え方】
バウビオロギーとは、BAU=建築,BIO=生物,LOGOS=学問で「健康な住まいを
求める新たな学問、建築生物学・生態学」という意味です。

スイスバウビオロギー協会を立ち上げ以来、世界中にその考え方が広まり、
バウビオロギーは「健康な住まい」における世界的な基準となりました。

自然素材を主体とした健康な住空間の創造を目指し「食生活が第一の皮膚、
衣が第二の皮膚、住環境が第三の皮膚になる」という考え方で、建築を考えています。

その哲学の中で建材は、第3の皮膚機能を果たすものであり、化学物質を含まず、
呼吸性と調湿性能をもった人間にとって安全な素材でなくてはならず、
同時に環境負荷を与えない循環性素材でなくてはいけません。

目指すは、単に健康的な素材の家造りではなく、色、素材感、デザインなど
人間が心地よく、環境に調和した家造りこそが住む人を幸せにするという考え方です。

そしてこの考えを基に生まれたのが『スイス漆喰』なのです。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ【スイス漆喰】300年変わらない伝統製法と再石灰化

取扱企業【スイス漆喰】300年変わらない伝統製法と再石灰化

ikedaco.jpg

株式会社イケダコーポレーション

エコロジー建材の輸入・販売/ドイツのリボス自然塗料やエコ壁紙、スイスの塗り壁材を取り扱っています。天然成分であることはもちろん、天然成分であっても人体に影響のない成分を選んで使用しているこだわりの製品です。・リボス自然健康塗料・ウッドチップ壁紙オガファーザー・天然スイス漆喰 カルクウォール

【スイス漆喰】300年変わらない伝統製法と再石灰化へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社イケダコーポレーション

【スイス漆喰】300年変わらない伝統製法と再石灰化 が登録されているカテゴリ