株式会社タカヤ 『HACCPへの正しい理解』資料のご紹介

食品製造業の経営者様・責任者様へ。正しくHACCPを認識されていますか?

当資料は、HACCP義務化に不安を感じている食品製造業の経営層の方へ、
HACCPの誤解を解いていただくことを目的としています。

第1章で「HACCPが義務化する理由」、第2章で「HACCPに関する7つの
誤解」、第3章で「HACCP対応工場」について、それぞれ解説しています。

【掲載内容】
■2018年、HACCP義務化へ
■HACCPに関する7つの誤解
■HACCPに関するハード面の話

※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報『HACCPへの正しい理解』資料のご紹介

【HACCPの7原則と12手順】
■手順1:HACCPチームの編成
■手順2:製品についての記述
■手順3:製品の用途・対象者の確認
■手順4:製品工程一覧図・製造施設内の見取り図の作成
■手順5:製品工程一覧図・施設内見取り図を使用した現場確認
■手順6(原則1):危害要因の分析(HA)
■手順7(原則2):重要管理点(CCP)の決定
■手順8(原則3):管理基準(CL)の設定
■手順9(原則4):測定(モニタリング)方法の設定
■手順10(原則5):改善措置の設定
■手順11(原則6):検証手順の設定
■手順12(原則7):文書化及び記録の維持管理

※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ『HACCPへの正しい理解』資料のご紹介

取扱企業『HACCPへの正しい理解』資料のご紹介

2.PNG

株式会社タカヤ

■総合建設業(土木・建築工事請負業)

『HACCPへの正しい理解』資料のご紹介へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社タカヤ