水に塗れた縞鋼板のスロープ・プラットフォームや
タイル床・樹脂製床・縞鋼板階段でスリップした経験ありませんか?
簡単にすべり止めができる『ナルグリップ』で解決!
必要な量だけムダなく使えるチューブ入りタイプで
手軽かつスムーズな作業で、強力なすべり止め対策が行えます。
~お試しサンプルも無料でプレゼント中~
【特長】
■チューブから出して塗るだけで強力なザラザラ面に
■1液型で塗布前に計量したり、混ぜたりする必要なし
■刺激臭となる揮発性有機化合物を使用していない水性材料
■フォークリフトが通るハードな使用環境にも活躍
■ペイントシートで簡単にパターン塗り・サインマークが可能
※製品カタログ と 事例付き資料は、下記の「PDFダウンロード」ボタンよりご覧いただけます。
※無料サンプルをご希望の方は、【お問い合わせ】ボタンよりお気軽にご用命ください。
関連動画サンプル無償提供可!チューブタイプのすべり止め剤『ナルグリップ』
基本情報サンプル無償提供可!チューブタイプのすべり止め剤『ナルグリップ』
【その他の特長】
■下地剤不要で1回塗るだけの手間いらず
■水性のため引火性が無く安全
■摩耗して減っても、上から必要箇所だけに再塗布でOK
■湿った下地など、屋外の様々な場所に対応
■カラーはグレーとイエローの2色をご用意
【使用例】
・玄関、溝のフタ
・グレーチング、坂道
・踏み台の天板、仮設歩車道
・工場などの設備内の安全用塗装
・凍結しやすい路面
【使用可能素材】
・コンクリート、アスファルト
・金属板、石材、木板 ほか
※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格 |
税別47,760円(1kg×12入) |
---|---|
価格帯 | 1万円以上 10万円未満 |
納期 | お問い合わせください |
発売日 | 取扱い中 |
用途/実績例 | 【使用可能場所】 玄関、排水溝のフタ、グレーチング、坂道、踏み台の天板、仮設歩車道、工場などの設備内の安全用塗装、凍結しやすい路面 【使用可能素材】 コンクリート、アスファルト、金属板、石材、木板など。 ※一部の樹脂床や水没する平滑面では接着強度が落ちます。また、素足で歩く場所には向いていません。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログサンプル無償提供可!チューブタイプのすべり止め剤『ナルグリップ』
強力すべり止め剤『ナルグリップ』
-
-
『ナルグリップ』は、油性塗料では使用できない湿り気のあるコンクリートや
アスファルトにも塗布可能な強力すべり止め剤です。
チューブから適量を出して使用できるので、塗布作業がスムーズに。
また、使用途中でもキャップを閉めて保管が可能なので経済的です。
コンクリート、アスファルト、鉄、木材、石材など、幅広い素材に利用可能です。
【特長】
■水性で安全、手間いらず
■幅広い適用素材
■再塗布OKで業務用にも好適
■チューブ入りで作業性抜群
■湿った下地でも塗装可能
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。PDFダウンロード [PDF:5MB]このカタログを電子ブック形式で閲覧できます。 電子ブックの閲覧方法はこちら
ナルグリップの塗り方
-
-
湿り気のあるコンクリートやアスファルトにも塗布可能な、強力すべり止め剤
「ナルグリップ」の塗り方をはじめ、品質規格や使用量・性状および荷姿などをご紹介します。
養生テープを利用してラインを塗る場合は、ホコリやサビ汚れを落として水拭きし、
目張りをします。本剤をヘラで塗り広げ、24時間以上乾燥させます。
乾燥後テープを剥がし、破片を取り除いたら、すべり止めラインの完成です。
その他に「ペイントシートを利用したパターンの塗り方」や品質規格などを掲載しています。
【塗布のポイント】
■車両用などに利用する場合、「全面塗布」より「パターン塗布」の方が、
より強いグリップ力を得られる。
■車両通行など高い負荷のかかる場所は広い面積に塗布する。
■歩行者の多い場所では、表面が黒色に汚れやすいため、グレー色がおすすめ。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。PDFダウンロード [PDF:7MB]このカタログを電子ブック形式で閲覧できます。 電子ブックの閲覧方法はこちら
ナルグリップ 施工実例写真
-
-
※詳しくはPDF資料をダウンロードしてください。
PDFダウンロード [PDF:699KB]このカタログを電子ブック形式で閲覧できます。 電子ブックの閲覧方法はこちら
取扱企業サンプル無償提供可!チューブタイプのすべり止め剤『ナルグリップ』
サンプル無償提供可!チューブタイプのすべり止め剤『ナルグリップ』へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。