人・夢・技術グループ株式会社 コンクリート型枠廃材を循環型資材にする「型枠リユースシステム」

必要なサイズおよび形状の型枠に加工して、現場にお届けいたします。

「型枠リユースシステム」は、再使用可能なコンクリート型枠用せき板リユースボード『型丸』を使用した型枠パネルを、お客様のご要望の形状に加工し納品します。
構造物に合わせ割付図面を起こし、必要なサイズおよび形状の型枠に加工して、現場にお届けいたします。よって、加工手間が軽減されます。
工事終了後、回収・修理を行い、別の型枠パネルに再組付して提供します。現場で加工する必要がないので、型枠に関するゴミが出ません。
また、株式会社長大の工場での製造・修理過程で発生する廃材や端材もリサイクルしています。

【特徴】
○加工手間を軽減するサイズオーダーシステム
○砂目地防止加工による補修手間の軽減
○型枠の3Rを実現
○現場でのゼロエミッションに貢献
○桟木には間伐材を使用

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

【本製品は弊社グループの事業会社「株式会社長大」が提供しています。】

基本情報コンクリート型枠廃材を循環型資材にする「型枠リユースシステム」

【リユースボード「型丸」品質試験表】
 試験項目/単位/数値/試験方法
○厚さ/mm/12±0.5/JIS A 5905
○比重/g/cm³/0.44/JIS A 5905
→厚さ・比重 備考:耐水性板紙を合成樹脂フィルムで包んだ状態で計測
○吸水率(24h) 耐水性板紙/%/1.98/JIS A 5905
→備考:耐水性板紙を合成樹脂フィルムで包んだ状態で計測
○吸水率(24h) 型丸/%/0.48/換算値
→備考:耐水性板紙の試験値と合成樹脂中空板の密度から換算
○曲げ強さ 縦・横/N/mm²/18.2・17.0/JIS K 7221-2
○曲げ弾性率 縦・横/N/mm²/2300・2100/JIS K 7221-2
○圧縮強さ/N/mm²/2.96/JIS K 7181
○ホルムアルデヒド放散量/mg/L/検出限界未満/JAS
→備考:合板の日本農林規格に準じて計測
○熱伝導率(10℃)/W/mk/0.086/JIS A 1412-2

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

価格情報 お問い合わせください。
納期 お問い合わせください
※お問い合わせください。
用途/実績例 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

カタログコンクリート型枠廃材を循環型資材にする「型枠リユースシステム」

取扱企業コンクリート型枠廃材を循環型資材にする「型枠リユースシステム」

hito-yume-gijutsu_CB2021_h.jpg

人・夢・技術グループ株式会社

主要グループ会社 ・株式会社長大    https://www.chodai.co.jp/ ・基礎地盤コンサルタンツ株式会社   https://www.kiso.co.jp/ ・株式会社長大テック   https://www.chodai-tec.co.jp/ ・順風路株式会社   http://www.jpz.co.jp/ ・株式会社エフェクト   https://effect-effect.com/ ・株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント   https://kk-pc.co.jp/ ・株式会社ニックス   https://www.nics.co.jp/

コンクリート型枠廃材を循環型資材にする「型枠リユースシステム」へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

人・夢・技術グループ株式会社

コンクリート型枠廃材を循環型資材にする「型枠リユースシステム」 が登録されているカテゴリ