株式会社アリアケ 無機系土質改良剤 ビースター

セメント改良や石灰改良の際に併用する無機系の土質改良剤です。

ビースターは、セメント改良や石灰改良の際に併用する無機系の土質改良剤です。
ビースター工法は、従来のセメント改良工法や石灰改良工法の欠点を改善した、他に類を見ない特徴を持った土質改良工法です。
ビースター改良土は、セメント改良では困難な緑化の導入が図れます。
シルトや粘性土をはじめ、有機質を多く含む軟弱地盤でも、ビースター工法は安定した土壌や固化地盤に改良するため、土の再利用が図れます。
法面保護工や崩壊法面の修復工事において、現場発生土が使用できます。
改良土は水中でも再泥化しませんので、河川の護岸にも使用可能です。

【特徴】
○土の色を残し緑化の導入が図れ、景観性に優れている
○現場発生土が使用でき、土の置き換えや骨材の搬入が不要
○残土の発生を抑え、処理作業が軽減
○施工後の養生期間も短く、作業工程、工期が短縮出来る
○土壌に含まれる有害物を溶出させない

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

基本情報無機系土質改良剤 ビースター

【特徴】
○セメント改良工法に比べてアルカリ分の溶出が極めて少なく、
 周辺環境への二次公害を起こさない
○土壌に含まれる有害物を溶出させない
→有害物を含む土壌の処理にも使用可能
○土壌粒子を針状結晶で連結固化
→ミクロンオーダーのポーラス土壌になる
→吸着性能を持ち、強い脱臭作用も備える
[ビースター改良土]
○セメント量200kg以下で形成された固化地盤は連続気孔体を有し、
 透水性、弾力性に優れる(土1m³あたり)
○改良土は他の土と良くなじみ、剥離を起こしにくくなる
○経年硬化するため長期的に安定した改良土壌が得られる
○従来のソイルセメント工法に比べ圧縮、曲げ、引っ張り強度が高い
○地盤支持力(変形係数、ブリージング係数、一軸圧縮強度)が大きい

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

価格情報 お問い合わせください。
納期 お問い合わせください
※お問い合わせください。
用途/実績例 【用途】
○崩壊法面の復旧と緑化の導入
→表層保護工法(侵食防止・侵食個所の復旧)
→崩土法面の復旧工法(表層滑り・円弧滑り)
→土留め擁壁工
→自然石の落石防止(根固め・洗掘防止)
○河川護岸の改良・護岸保護・自然環境の復元
→ダム・河川の護岸保護工法(洗掘・吸出し防止)
→他自然型河川(土による河川・水路造り・水際緑化)
→緑化の安定(流亡しない生育基盤層の構築)
→浚渫土の有効利用(ヘドロ・底土の改良、活用)
○土舗装
→林道・農道・管理道路・歩道の簡易舗装
→環境保護地域の遊歩道、駐車場の簡易舗装
→路盤の改良(一般道・軟弱地盤・洗掘防止)
→仮設道路・イベント会場・公園の簡易舗装

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

カタログ無機系土質改良剤 ビースター

取扱企業無機系土質改良剤 ビースター

株式会社アリアケ

土壌改良資材の開発、販売 緑化資材、土木資材の開発、販売 緑化工法、法面保護工法の開発 上記に関するコンサル業務 通信事業 セキュリティ(盗聴器、盗撮器の調査)

無機系土質改良剤 ビースターへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社アリアケ

無機系土質改良剤 ビースター が登録されているカテゴリ