- GNSS変位連続観測システム
-
- 最終更新日:2015-01-19 08:56:22.0
- 印刷用ページ
-
- 地盤変位を高精度で計測!低コスト!地すべり予知やインフラ老朽化判断に!
- 長田電機株式会社
- GNSS変位連続観測システム SB-35は、観測局で受信したGNSSの生データを基準局へ無線伝送し、基準局に接続されたPCで信号処理・演算(基線解析)を行います。
【特徴】
・RTK測位方式により地殻などの変位を約2mmの高精度で連続的に計測可能
・1周波受信機を利用することで低価格が可能
・無線ネットワーク、ソーラーバッテリー(※1)でのケーブルレス化で、設置工事・メンテナンスコストを大幅削減
・有線(※2)による通信も可能(RS-485通信方式)
【用途】
高速道路、鉄道、堤防、ダム、橋梁、急斜面などの変位計測により、地すべりなどの予知やインフラの老朽化判断などにご利用ください
詳しくはお問い合わせ、又はカタログをご覧ください
※1)ソーラーバッテリーはオプション
※2)設置条件により可能
基本情報GNSS変位連続観測システム
○外形寸法:142φ×205mm(センサー部のみ)
○重量:0.5kg(センサー部のみ)
○電源(消費電力):4.5V~32V DCの外部電源又はソーラーバッテリーユニット
1W以下
○測位精度:スタティック測位モード 約2mm
価格 |
- ※お問い合わせください |
---|---|
価格帯 |
|
納期 |
|
発売日 |
取扱い中 ※お問い合わせください |
型番・ブランド名 |
GNSS変位連続観測システム SB-35 |
用途/実績例 |
【用途】 高速道路、鉄道、堤防、ダム、橋梁、急斜面等で、地すべりなどの予知やインフラの老朽化判断などにご利用ください |
よく使用される業種 |
建築設計事務所、構造設計事務所、設備設計事務所、ゼネコン・サブコン、住宅メーカー・工務店、リフォーム住宅建設業、内装工事業、電気設備工事業、建設コンサルタント、不動産オーナー、店舗・ビルオーナー、管理会社、商社・卸売り、その他メーカー、ソフトウェア、運輸業、電気・ガス・水道業、倉庫・運輸関連業、情報通信業、教育・研究機関、水産・農林業 |
カタログGNSS変位連続観測システム
-
-
- 【記載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください】
RTK-GPS(GNSS)による産業用移動体向け航法センサー
- 【記載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください】
-
-
- 【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください】
航空機、自動車など、移動体の位置・姿勢検出などにお使いいただけます。
「GPSセンサー Tiny Feather NA-30」
- 【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください】
-
-
- GNSS変位観測システムの設置・ご利用シーンのイメージ資料です。
資料内容以外にも様々なシーンでご利用の可能性があります。
※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。
- GNSS変位観測システムの設置・ご利用シーンのイメージ資料です。
-
-
- 【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください】
RTK測位方式により、地殻などの変位を高精度で連続的に計測できるのが特徴の「GNSS変位連続観測システム SB-35」
- 【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください】
GNSS変位連続観測システムへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。
GNSS変位連続観測システム が登録されているカテゴリ
- 分類カテゴリから探す
-
- > 調査・測定・サービス
- > 測量・計測・分析機器
- > その他計測器