株式会社丸治コンクリート工業所 雑草の成長を止めるブロック「防草ブロック」

ブロックの切り込みが雑草の成長を止める! 環境にやさしく確実な防草技術

「防草ブロック」は、植物の成長メカニズム ( 植物ホルモン) がアンバランスを引き起こし、雑草が自ら成長を止めるコンクリート二次製品です。
植物の成長方向である ”屈性” に逆らうようブロックに切り込みを設け、植物の根や茎、芽を本来の成長とは反対方向となる目地構造をとっています。これにより伸長方向が遮断され、雑草の成長が止まります。

※「防草ブロック」の防草技術は平成25年度「環境賞」を受賞し、優良賞に選ばれました。

【特徴】
■ブロックの目地構造によって植物の伸長方向が遮断され、成長が止まる
■目地が剥離しても防草効果は継続
■花粉症対策や通学路の安全確保に効果的
■維持管理費を軽減
■道路環境の美観と安全性の継続

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

基本情報雑草の成長を止めるブロック「防草ブロック」

○NETIS 新技術登録 CB-050041-V
○震災復旧・復興に資する技術製品登録
○平成25年度「環境賞」優良賞技術

【ラインアップ】
■歩車道境界ブロック
■ベース付き歩車道境界ブロック
■ベース付中央分離帯ブロック
■セミフラット歩道用・車道用
■L型街渠ブロック
■落ちふた式U 形側溝3種(JIS A5372 推奨仕様5-3)

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【用途】
○防草用ブロックとして
・中央分離帯、フラット式歩道、セミフラット式歩道、側溝方ブロック等にご利用いただけます。

●詳しくはお問い合わせください。

詳細情報雑草の成長を止めるブロック「防草ブロック」

根の成長課程
根は地中に向かって下向きに成長しようとしますが、「防草ブロック」によって成長途中で上向きに変えられるため、成長できずに枯れてしまします。

茎の成長課程
芽は太陽に向かって上向きに成長しようとしますが、途中で「防草ブロック」によって進路を下向きに変えられる為、成長できずに枯れてしまいます。

目地が剥離しても防草効果は継続
従来の構造物・構築物が形成する目地構造は垂直となり、舗装材質や施工性、交通振動が原因となり目地部が剥離します。
植物発生の多くは剥離が原因となっていますが、「防草ブロック工法」は剥離を抑える目地を形成しています。たとえ目地部が剥離しても防草効果が継続することができます。

カタログ雑草の成長を止めるブロック「防草ブロック」

取扱企業雑草の成長を止めるブロック「防草ブロック」

WS000000.JPG

株式会社丸治コンクリート工業所

~コンクリートの製造から施工まで~ コンクリート二次製品の製造販売、前号に関する一切の事業

雑草の成長を止めるブロック「防草ブロック」へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社丸治コンクリート工業所