東王技研株式会社 鋼製法枠護岸「Eeフレーム」

環境とコスト縮減に対応した鋼製法枠護岸

本工法は軽量な本体シートを継手金具・ボルトで組立て法枠とし、中詰材を充填して治水機能を維持する護岸工法です。部材は軽量で、組立・敷設はボルト緊結のみの簡単な作業であり、上蓋を設置する場合もスーパークリップを用いて簡単に結合できるなど施工性に優れています。

基本情報鋼製法枠護岸「Eeフレーム」

高耐食性鋼板を使用する軽量法枠で、枠内に土砂などの中詰材を充填する多自然護岸法覆工です。中詰材が岩石の場合はかごマット・栗石粗朶工・柳枝工などの代わりに、客土の場合は覆土ブロックの代わりに使用できます。組立・敷設には重機を必要とせず、人力のみの組立が可能です。このため、橋梁の下部工や既設護岸の緑化工に使用されています。

価格情報 規格・数量により価格が変動します。
納期 ~ 1ヶ月
※数量によって納期が変動します。
用途/実績例 国土交通省11カ所(H-300~H-200)、宮城県4カ所(H-300)、鉄道建設整備支援機構2カ所(H-250)、大牟田市4カ所(H-300)、福岡県1カ所(H-300)、神奈川県2カ所(H-300)

ラインナップ

型番 概要
H-200 形状寸法 0.2×(1.0~1.5)×2.0m 法面勾配 θ≧1:2.0 流速 v≦4.0m/s 中詰材粒径 5~15cm 適用工種 護岸法覆工
H-300 形状寸法 0.3×(1.0~1.5)×2.0m 法面勾配 θ≧1:2.0 流速 v≦5.0m/s 中詰材粒径 5~15cm 適用工種 護岸法覆工
H-450 形状寸法 0.45×(10.~1.5)×2.0m 法勾配 θ≧1:2.0 流速 v≦5.0m/s 中詰材粒径 15~20cm 適用工種 護岸法覆工・護床工

詳細情報鋼製法枠護岸「Eeフレーム」

笠木取付タイプ
笠木丸太は周辺の景観や環境から採用の判断を行う。なお、中詰材が詰石で、上蓋金網が無い場合は石の飛び出しを防ぐために笠木丸太を使用するのが望ましい。使用する丸太は径75~100mm程度の間伐材で、本体シートに特殊金具で固定する。

取扱企業鋼製法枠護岸「Eeフレーム」

東王技研株式会社

○土木建設工法・資材の研究開発販売 ○個人向け環境製品の開発・販売

鋼製法枠護岸「Eeフレーム」へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

東王技研株式会社