株式会社プロテックエンジニアリング
- 開催地:福島県
- スロープガードフェンス タイプLS
- 三角フェンス
2023年 2月 8日 (水)・9日(木)に開催が予定されている「ゆきみらい2023」に、プロテックエンジニアリング(ブース番号:16)が出展いたします。当日は、主に以下の災害対策製品について、パネルや各種資料を用いて詳しくご説明いたします。
この他にも、プロテックエンジニアリングが独自に開発した災害対策製品の資料を多数ご用意していますので、ぜひご来場くださいますようお願いいたします。
◆主な展示製品◆
・雪崩防護柵/ スロープガードフェンス タイプ LS
・雪崩予防柵/SPARCフェンス Sタイプ
・雪崩予防・落石防護兼用柵/三角フェンス
・雪崩予防杭/ トライパイル
開催日時 |
2023年02月08日(水) ~ 2023年02月09日(木) 8日(水)は10:00 ~ 17:00、9日(木)は 10:00 ~ 15:30 |
---|---|
会場 | 鶴ヶ城体育館 〒965-0807福島県会津若松市城東町14-51 https://www.aizu-sportspark.jp/facilities/t_taiiku.html |
参加費 |
無料 |
関連資料
- yukimirai2023aizu.pdf[173KB]
関連製品
雪崩防護柵『スロープガードフェンス タイプLS』
雪崩予防から雪崩防護まで幅広い対策に有効な鉛直柵
『スロープガードフェンス タイプLS』は、主に道路際や民家裏に設置して雪崩の被害を防ぐ鉛直式せり出し防止・雪崩予防・雪崩防護柵です。 斜面雪圧、耐雪時の荷重、雪崩衝撃力を考慮した設計ができ、雪崩予防工(せり出し防止柵、雪崩予防柵)と雪崩防護工(雪崩防護柵)、いずれの対策にも適応可能です。 ■道路際や民家裏の雪崩対策 ■杭基礎構造の鉛直式防護柵 ■雪崩予防にも雪崩防護にも有効 …
雪崩予防柵『SPARCフェンス Sタイプ』
安全性と経済性を追求した斜面設置型の雪崩予防柵
『SPARCフェンス Sタイプ』は、斜面に設置する雪崩予防柵です。3.5mまでの積雪深に対応します。 支柱間に金網とワイヤネットを張設した連続構造なため、従来の雪崩予防柵に見られたバーの隙間からの雪のすり抜けや、柵と柵の間からの雪の抜け落ちがありません。対策範囲の雪圧を受け止めて確実に雪崩を予防します。 ■斜面に設置して雪崩の発生抑止 ■積雪深3.5mまで対応 ■雪のすり抜けや抜け…
スノーネット式雪崩予防・落石防護兼用柵『三角フェンス』
雪崩にも落石にも万全の対策性能を備えたスノーネット
『三角フェンス』は、斜面に設置する雪崩予防柵です。5.0mまでの積雪深に対応します。また、落石防護柵として500kJまでの落石エネルギーにも対応することができます。 従来の雪崩予防柵は大型のコンクリート基礎を用いるため、軟弱地盤では基礎がさらに大きくなり、施工性や安全性に課題がありました。三角フェンスはアンカーで地山に係留する構造のため、比較的軟弱な地盤の現場でも、地盤の改良をすることなく設…
雪崩予防杭『トライパイル』
積雪斜面のグライドを抑止 シンプルで簡単設置の鋼製雪崩予防杭
『トライパイル』は、斜面に設置して積雪のグライドを抑止する雪崩予防杭です。全層雪崩の発生防止に効果を発揮します。 部材が軽量で非常にシンプルな構造なので、容易に設置することができます。最も重い部材で15~20kg程度であり、人力運搬・人力施工が可能です。 基礎部には小規模な自穿孔アンカーを使用するため、大型重機が一切不要です。工期短縮と施工コストの縮減が期待されます。 ■斜面設置…
関連カタログ
取扱会社
「ゆきみらい2023in会津」出展のお知らせへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。
「新着ニュース一覧」の情報を見る
- 2023年03月31日
- アクセラテクノロジ株式会社
- 2023年03月31日
- アクセラテクノロジ株式会社
- 2023年03月31日
- 株式会社ケイエフ
- 2023年03月31日
- アクセラテクノロジ株式会社
- 2023年03月31日
- アクセラテクノロジ株式会社