
掲載開始:2023年05月29日
-
組立式シャワー
車椅子利用者などと介護者が同時に入れる組立式シャワー。災害など緊急時の備えにも株式会社タニモト
人が集まる避難所では入浴設備が不足することも。特に、車椅子を必要とする要介護者などの入浴はさらに難しくなります。
タニモトの『ENCOURAGE III(改良型)』は、車椅子に乗った要介護者が介護者と同時に入れる組立式のシャワー室です。コンパクトに収納でき、工具を使わず短時間で設営可能。壁パネルへの手すりの追加や引き戸への変更、スロープ設置用金具の追加など、利用者の意見を反映しています。 -
応急復旧工法
地震による道路の段差を短時間で補修できる応急復旧工法。緊急時に交通路を確保可能アップコン株式会社
地震で道路に段差や陥没が生じると、緊急車両の走行にも影響が出るため、迅速な応急処置が求められます。
アップコンが開発した応急復旧工法『ダンタン』は、道路に生じた段差に高強度のウレタン樹脂を吹き付けてスロープを作り、約1時間で車両の走行を可能にする工法です。不陸や陥没も補修でき、震災などの緊急時にも迅速に交通路の確保が可能。同社は、6月7日より開催される「EE東北」に出展します。
公開中の特集
-
-
- 掲載開始:2023年05月29日
-
-
-
- 掲載開始:2023年05月29日
-
-
-
- 掲載開始:2023年05月22日
-
-
-
- 掲載開始:2023年05月22日
-
-
-
- 掲載開始:2023年05月15日
-
-
-
- 掲載開始:2023年05月15日
-