日本エンヂニヤ株式会社 ロゴ

日本エンヂニヤ株式会社

      • 【JJS-C型導入事例】長野県五郎兵衛用水発電所 製品画像

        【JJS-C型導入事例】長野県五郎兵衛用水発電所

        最大出力は105kW!売電収入の一部を地域共生や用水管理に活用

        長野県五郎兵衛用水発電所のヘッドタンクに、除塵装置『JJS-C型』を 導入した事例をご紹介いたします。 信州大学、株式会社藤巻建設、株式会社JSEと共同開発した製品で、 最大使用水量は350…

      • 【JJS-C型導入事例】富山県朝日町笹川発電所 製品画像

        【JJS-C型導入事例】富山県朝日町笹川発電所

        最大使用水量は280L/秒!売電収入は水道施設の更新、維持管理に活用

        富山県朝日町笹川発電所のヘッドタンクに、除塵装置『JJS-C型』を 導入した事例をご紹介いたします。 信州大学、株式会社藤巻建設、株式会社JSEと共同開発した製品。 売電収入は水道施設の更新…

      • 【JJS-C型導入事例】岡山県西粟倉村第2発電所みおり 製品画像

        【JJS-C型導入事例】岡山県西粟倉村第2発電所みおり

        設備利用率80%以上!売電収入は林業振興に活用できるヘッドタンク設置例をご紹介

        岡山県西粟倉村第2発電所みおりのヘッドタンクに、除塵装置 『JJS-C型』を導入した事例をご紹介いたします。 2021年6月より通水、発電開始し、設備利用率80%以上で 売電収入は林業振興に…

      • 【JJS-C型導入事例】須坂市悠生寮発電所 製品画像

        【JJS-C型導入事例】須坂市悠生寮発電所

        災害による停電発生時は障害者支援施設に電力を供給するヘッドタンク設置例!

        須坂市悠生寮発電所のヘッドタンクに、除塵装置『JJS-C型』を 導入した事例をご紹介いたします。 2020年11月より発電開始し、災害による停電発生時は障害者 支援施設須坂悠生寮に電力を供給…

      • 【JJS-C型導入事例】須坂市米子北の沢用水発電所 製品画像

        【JJS-C型導入事例】須坂市米子北の沢用水発電所

        CO2排出削減量年間約280ton!ヘッドタンク設置例をご紹介

        須坂市米子北の沢用水発電所のヘッドタンクに、除塵装置『JJS-C型』を 導入した事例をご紹介いたします。 当製品は信州大学、株式会社藤巻建設、株式会社JSEと共同開発したもので、 2018年…

      • 【JJS-B型導入事例】広島県某所 製品画像

        【JJS-B型導入事例】広島県某所

        スマート農業化に活用!農業用水を目的とした用水路設置例をご紹介

        広島県某所の用水路に、除塵装置『JJS-B型』を導入した事例を ご紹介いたします。 農業用水を利用目的として、2023年5月設置。 最大使用水量は5L/秒で、スマート農業化に活用します。 …

      • 【JJS-B型導入事例】長野県栄村 製品画像

        【JJS-B型導入事例】長野県栄村

        農業・食品産業技術総合研究機構、信州大学と共同開発製品の事例をご紹介!

        長野県栄村の開水路に、除塵装置『JJS-B型』を導入した事例を ご紹介いたします。 2014年7月より通水・発電開始し、自立運転にて無停電 電源装置に供給。防犯灯、公衆トイレ照明、災害時電源…

      • 【JJS-B型応用事例】滋賀県高島市 製品画像

        【JJS-B型応用事例】滋賀県高島市

        散水ノズル清掃負担軽減、積雪時のスリップ事故を防止!共同開発を行った事例

        滋賀県高島市の2箇所の開水路に、除塵装置『JJS-B型』を使用した 応用事例をご紹介いたします。 当製品は農業・食品産業技術総合研究機構、信州大学と共同開発を したもので、2021年12月よ…

      • 【JJS-A型導入事例】奈良県某ゴルフ場 製品画像

        【JJS-A型導入事例】奈良県某ゴルフ場

        散水ノズルのつまりを防止!スプリンクラーの散水を目的とした落差工設置例

        奈良県某ゴルフ場の落差工に、除塵装置『JJS-A型』を導入した事例を ご紹介いたします。 スプリンクラーの散水を利用目的として、2019年4月より 通水開始。最大使用水量は50L/秒。 …

      • 【JJS-A型導入事例】岐阜県郡上市 製品画像

        【JJS-A型導入事例】岐阜県郡上市

        安定取水を実現!利用目的は農業用水で、最大使用水量10L/秒

        岐阜県郡上市の取水堰に、除塵装置『JJS-A型』を導入した事例を ご紹介いたします。 農業用水を利用目的として、2017年2月より通水開始。 安定取水を実現しました。 最大使用水量は1…

      • 【JJS-A型導入事例】郡上市阿多岐地区 製品画像

        【JJS-A型導入事例】郡上市阿多岐地区

        シイタケの品質向上、収穫量UP!照明や換気装置の電源として使用

        郡上市阿多岐地区の落差工に、除塵装置『JJS-A型』を導入した事例を ご紹介いたします。 2013年11月より通水、発電開始し、自立運転にてビニールハウスに供給。 照明や換気装置の電源として…

      • 【JJS-A型導入事例】静岡県沼津市戸田饗の里公園 製品画像

        【JJS-A型導入事例】静岡県沼津市戸田饗の里公園

        設備利用率95%以上!最大出力が19.9kWの取水堰設置例をご紹介

        静岡県沼津市戸田饗の里公園の取水堰に、除塵装置『JJS-A型』を 導入した事例をご紹介いたします。 最大使用水量は62L/秒、最大有効落差は61.7m。 2020年3月より除塵装置通水し、2…

      • 【事例集】小水力発電向け 無動力・無電源除塵装置JJSシリーズ 製品画像

        【事例集】小水力発電向け 無動力・無電源除塵装置JJSシリーズ

        小水力発電は除塵が成否の分かれ目!取水堰や落差工などの設置事例を多数掲載

        当資料は、『無動力・無電源除塵装置 JJSシリーズ』の導入事例集です。 静岡県沼津市戸田饗の里公園への取水堰設置例をはじめ、郡上市阿多岐地区での 落差工設置例や、長野県栄村での開水路設置例など…

      • 緊急遮断弁 製品画像

        緊急遮断弁

        遮断弁を配水池内部に設置する水中型・配水管路に設置する管路型 お客様のニーズに対応した緊急遮断弁

        『水中型NCS』は、遮断弁を配水池内部に設置する水中型を採用した緊急遮水システムです。 配水池の内部に遮断弁を設置するため、大地震等災害発生時の管路の 破損による漏水から配水池の水をしっかり確保するこ…

      • 除塵について 製品画像

        除塵について

        再生可能エネルギー分野を切拓く!除塵こそがこれからの重要なテーマ、その答えが「JJS」です

        "除塵"は、空気中や水資源、製造ラインなど様々な所で必要とされています。 当社が得意としているのは水資源の分野。近年ではエネルギー・環境問題の 観点から、小水力発電施設等で…

      • 無動力・無電源除塵『JJS-A(河川堰堤に設置)』 製品画像

        無動力・無電源除塵『JJS-A(河川堰堤に設置)』

        河川に設置し設備を簡素化!清掃頻度低減で維持管理費削減!

        『JJS-A』は、河川堰堤に設置が出来る製品です。 河川に設置することで、ヘッドタンクまでの設備を簡素化する事が出来ます。 小水力発電は除塵が成否の分かれ目であり、小水力発電・農業用取水の…

      • 無動力・無電源除塵『JJS-A(河川からの分水路落差工に設置)』 製品画像

        無動力・無電源除塵『JJS-A(河川からの分水路落差工に設置)』

        落ち葉や流木などのゴミを取り除き安定した取水量の確保と、設置・運営のローコストを実現!

        『JJS-A』は、落ち葉や流木などのゴミを取り除くため、 水路に簡単に設置が出来る製品です。 目詰まりを起こしにくく、メンテナンス性も考慮した特殊構造により、 安定した取水と容易な保守を両立させまし…

      • 無動力・無電源除塵『JJS-B』 製品画像

        無動力・無電源除塵『JJS-B』

        安定した取水と容易な保守を両立!小水力発電・農業用取水の力強い仲間の誕生です

        『JJS-B』は、水路の落ち葉や流木などのゴミを取り除き、 安定した取水量の確保と設置・運営のローコストを実現した無動力・無電源除塵です。 目詰まりを起こしにくく、メンテナンス性も考慮した特殊構造に…

      • 無動力・無電源除塵『JJS-C』 製品画像

        無動力・無電源除塵『JJS-C』

        可動部が無いので故障が極めて少ない!小水力発電は除塵が成否の分かれ目です

        『JJS-C』は、落ち葉や流木などのゴミを取り除く高い塵芥除去能力で 全量取水で発電出力をUPし、水車稼働率が向上する無動力・無電源除塵です。 構造を簡素化したことにより、イニシャルコストを低減。 …

      • 除塵装置『JJSシリーズ』導入事例 製品画像

        除塵装置『JJSシリーズ』導入事例

        小水力発電の採算性向上に。無動力で農業用水のゴミ問題を解決する除塵装置

        『JJSシリーズ』は水路の落ち葉や流木などのゴミを取り除き、 安定した取水量の確保・安定した発電を実現する除塵装置です。 阿多岐(板倉地区)小水力発電設備には、安定した取水量の確保と 設置・運営のロ…

      • 取水スクリーン『WSSウォータースクリーン』 製品画像

        取水スクリーン『WSSウォータースクリーン』

        目詰まりしにくく安定した取水量を確保!取水施設の維持管理の負担を大幅に軽減

        『WSSウォータースクリーン』は、既存の取水堰堤を改良しての設置が 可能な取水スクリーンです。 独自開発による独特な構造と特殊スクリーンにより、河川水に混入した 落ち葉や土砂を常に洗い流しな…

      • 表流水背面取水装置『WSSウォータースクリーン』 製品画像

        表流水背面取水装置『WSSウォータースクリーン』

        表流水取水に困った時に!目詰まりしにくく安定した取水量の確保を実現出来ます

        『WSSウォータースクリーン』は、表流水取水ができる製品です。 当社の独自技術である特殊スクリーンを用いた背面取水方式を採用しました。 目詰まりしにくい構造に加えて、メンテナンスは簡単な作…

      • 表流水取水装置『WSS-B-25M』 製品画像

        表流水取水装置『WSS-B-25M』

        取水口の頻繁な清掃から解放!飲料水供給施設の取水に好適なウォータースクリーン

        『WSS-B-25M』は、小規模水道向けの飲料水供給施設の取水が出来る製品です。 スクリーン表面を洗い流しながら取水をするため、落ち葉や土砂による 目詰まりがしにくく、維持管理の負担を軽くすることが…

      • 小型沈砂槽 製品画像

        小型沈砂槽

        高い沈降分離能力で維持管理作業の負担を軽減!小型・軽量で重機が入れない場所でも設置可能

        当社では、「小型沈砂槽」を取り扱っています。 構造として槽内の水の流れを上向流式とすることで、横流式と比較して 設置面積の省スペース化、小型化を図りました。 本体を樹脂製(ポリカーボネー…

      • 小型沈砂槽『GCP-AK-25M』 製品画像

        小型沈砂槽『GCP-AK-25M』

        WSSウォータースクリーンと組み合わせて使用!小規模水道向けで小型で軽量です

        『GCP-AK-25M』は、超小型WSSウォータースクリーンと組み合わせて使用し、 高度な沈降分離能力で、ろ過施設の負荷を軽く出来る製品です。 傾斜板により沈砂能力粒径は、0.05mm以上です。 …

      • 水中型緊急遮水システム『NCSシリーズ』 製品画像

        水中型緊急遮水システム『NCSシリーズ』

        遮断弁を配水池内部に設置する水中型で、管路の破損による漏水から水をしっかり確保!

        『NCSシリーズ』は、遮断弁を配水池内部に設置する水中型を採用した 緊急遮水システムです。 配水池の内部に遮断弁を設置するため、大地震等災害発生時の管路の 破損による漏水から配水池の水をしっ…

      • 緊急遮水システム『NCB series』 製品画像

        緊急遮水システム『NCB series』

        災害時にも確実に操作可能で必要な水を確保!イニシャルコストの低減も可能

        『NCB series』は、多彩な動作制御で中間弁開度を任意に設定可能な、 管路型緊急遮断弁です。 電気二重層キャパシタの採用により、停電時にも確実に操作が可能。 従来のバッテリと違い数…

      • 計装・制御機器 製品画像

        計装・制御機器

        水道施設の目や耳、神経、頭脳となる計装機器。販売から取付け、調整まで実施!

        当社が取り扱う「計装・制御機器」についてご紹介します。 水道施設などのプラントにおいて、人の代わりとして目や耳の働きをする センサーや、センサーからの信号を神経のように変換し伝達するループ機器…

      • 【解決事例】目詰まりや土砂の堆積によって低下する取水量を安定化 製品画像

        【解決事例】目詰まりや土砂の堆積によって低下する取水量を安定化

        WSSウォータースクリーンで取水量を安定化!目詰まりが無く逆流洗浄も不要に

        これまでは河床埋設式の多孔管を用いた取水を行っており、目詰まりや 土砂の堆積によって徐々に取水量が低下していました。 そのため、好天時には3~4日間隔、降雨時にはその都度逆流洗浄を行う 必要…

      • 【解決事例】増水の度に必要な水源での危険な土砂の除去作業から解放 製品画像

        【解決事例】増水の度に必要な水源での危険な土砂の除去作業から解放

        ウォータースクリーンの設置で清掃作業回数が減少して負担が軽減!

        普段は澄んだ清流ですが、ひとたび増水すると土砂の流下が非常に多い 河川で、これまでの集水桝による取水では集水桝が頻繁に閉塞し、 落葉の除去や排泥作業を頻繁に行っていました。 水源に行くには岩…

      • 【解決事例】集中豪雨による取水口の破壊を副水路で防止し取水安定化 製品画像

        【解決事例】集中豪雨による取水口の破壊を副水路で防止し取水安定化

        台風や集中豪雨による取水口の破壊を副水路によって防止し、水源管理の負担が大幅に軽減

        普段は澄んだ水の流れる穏やかな河川ですが、台風や集中豪雨による 土石流が発生すると取水口が破壊され内部まで土砂で埋まってしまうことが 幾度となく有りました。 そこで、取水堰堤に副水路を設けて…

      • 【解決事例】緊急遮断弁の設置が難しい配水池の飲料水流失リスク解消 製品画像

        【解決事例】緊急遮断弁の設置が難しい配水池の飲料水流失リスク解消

        緊急遮断弁の設置スペースの問題をクリアし、飲料水流失リスクを解消した事例のご紹介

        中津川市では、上水道の内、落合地区の大久手配水池の周囲にスペースが無く、 近隣の用地買収も困難なことから緊急遮断弁の設置が行き詰まっていました。 そこで、2槽の配水池の内1槽に水中型緊急遮断弁…

      • 【解決事例】ウォータースクリーンで排泥作業や清掃頻度が大幅に低減 製品画像

        【解決事例】ウォータースクリーンで排泥作業や清掃頻度が大幅に低減

        ウォータースクリーンで排泥作業や取水口の清掃頻度が大幅に低減した事例のご紹介

        細かい砂の流下が非常に多い河川で、これまでの横取り取水では、 沈砂池の清掃を頻繁に行っていました。加えて取水口に被せた金網にも 落葉が貼りつき、目詰まりによって取水量が低下していました。 そ…

      • 【解決事例】原水濁度の変動を検知し、アルミ検出の懸念を解消 製品画像

        【解決事例】原水濁度の変動を検知し、アルミ検出の懸念を解消

        制御盤に調節計を取り付け、凝集剤の注入量制御を行うことでフロック形成が安定!

        急速ろ過施設において、降雨時と晴天時の原水濁度の変動が大きく、 凝集剤の注入量については担当者のこれまでの経験と勘で加減していました。 そこで、制御盤に調節計を取り付け、凝集剤の注入量制御を実…

      • 【解決事例】凝集剤の注入量を最適化しフロック形成を安定化 製品画像

        【解決事例】凝集剤の注入量を最適化しフロック形成を安定化

        原水濁度計と取水流量計により、凝集剤の注入量制御を行いフロック形成が安定!

        急速ろ過施設において、河川から取水する原水濁度の変動が大きく、 天候や原水水質に神経をとがらせ、凝集剤の注入量については 担当者のこれまでの経験と勘で加減していました。 そこで「原水濁度計」…

      • 【解決できる課題】突発的なトラブルに対応できる業者がいない 製品画像

        【解決できる課題】突発的なトラブルに対応できる業者がいない

        電気・計装・制御や機械、情報通信など幅広い技術を有した技術者が緊急対応可能!

        水道施設に突発的なトラブルが発生した場合、大手プラントメーカーに 対応を依頼しても対応までに数日~数週間程度時間がかかってしまい 断水に至ることが有りました。 地方においては幅広い技術に精通…

      • 【解決できる課題】水道施設の改修や保全計画について相談したい 製品画像

        【解決できる課題】水道施設の改修や保全計画について相談したい

        水道施設に総合的に関わる当社にお任せください!様々な課題に対応した企画提案を行います。

        水道施設を取り巻く環境は刻々と変化しています。 水源環境の変化による原水水質の悪化、人口減少や産業構造の変化に伴う 水需要の変化、水道施設の老朽化によるトラブルの増加といった課題が 山積して…

      • 【解決できる課題】水源の取水口閉塞により取水が安定しない 製品画像

        【解決できる課題】水源の取水口閉塞により取水が安定しない

        当社の取水スクリーンで取水口の清掃頻度が減少し維持管理の負担が大幅に軽減!

        河川水を取水する場合、水と一緒に流れてくる砂利や落ち葉などの塵芥が 流入しないよう除塵対策が必要となります。 清掃が大変で、水源が山の奥深くにあるなど車両のアクセスが 困難な場所にあると行く…

      • 【解決できる課題】緊急遮断弁を設置したいが断水できない 製品画像

        【解決できる課題】緊急遮断弁を設置したいが断水できない

        緊急遮断弁のバルブを配水池内部の流出管に設置して断水しないで据付工事が可能!

        1槽式の配水池の場合、配水池の外部に緊急遮断弁を設置しようとすると 配水本管上に設置することになります。 断水を避けるため不断水工事を行おうとすると、バイパス管路を設けるための スペースが必…

      • 【解決できる課題】緊急遮断弁の設置スペースが確保できない 製品画像

        【解決できる課題】緊急遮断弁の設置スペースが確保できない

        緊急遮断弁のバルブを配水池内部の流出管に設置し、新たな設置スペースの確保が不要に。

        緊急遮断弁を設置するには、配水池の外部にバイパス管路を設け、 ピットを作ったうえで設置する必要があります。 場所によってはそのスペースが確保できない場合があり、緊急遮断弁の 設置をあきらめざ…

      • 【解決できる課題】飲料水供給施設のろ過地に砂が流入し清掃が大変 製品画像

        【解決できる課題】飲料水供給施設のろ過地に砂が流入し清掃が大変

        可搬型の小型沈砂槽を取水施設の後段に設置し、ろ過地への砂の流入を抑制!

        飲料水供給施設などの小規模水道施設では、河川水などの表流水を 取水した後に設ける沈砂池が確保できない場合があります。 ろ過施設には大量の土砂が流入し、ろ過閉塞を招いたり機器の故障原因に なるなど、沈…

      • 【解決できる課題】水源を改修したいが重機が入れない 製品画像

        【解決できる課題】水源を改修したいが重機が入れない

        アンカーボルトで固定できるため土木工事が発生しない!重機が入れないという課題を解決

        山村の集落における飲料水供給施設では水源が山深い渓流にあるような 場合が多く、傾斜が急な狭い谷間から取水しています。 この様な立地条件では重機が入ることが困難なことから、コンクリート構造物の …

      1〜42 件 / 全 42 件
      表示件数
      45件
      • < 前へ
      • 1
      • 次へ >

      日本エンヂニヤへのお問い合わせ

      お問い合わせ内容をご記入ください。

      至急度必須
      添付資料
      お問い合わせ内容 必須

      あと文字入力できます。

      【ご利用上の注意】
      お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

      はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

      イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

      ※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

      日本エンヂニヤ株式会社