• 【MINOお知らせ】彩木デッキハウス一宮展示場オープン!

    MINO株式会社は彩木シリーズの「彩木デッキハウス」を新開発し、2020年12月15日(火)に展示場をオープンしました。 (所在地:愛知県一宮市多加木5-29-27) 「彩木デッキハウス」は彩…

  • 【MINOコラム】彩木の表情に用いた浮造り仕上げとは?

    凹凸の心地よい風合い 彩木シリーズの大きな魅力の一つは、奥行きと豊かさのある表情です。 本物の天然木から型を取り、凹凸のある木目を表現した後に、職人による複数回の塗装で仕上げます。木の凹凸を…

  • 【MINOコラム】狭小の庭の彩木ウッドデッキの事例

    小さくても効果は絶大 狭小の庭にこそウッドデッキを設けると、その空間が劇的に生まれ変わるということは、このコラムでも何度か述べてきました。 どうしても「小さなウッドデッキを設けても効果は薄い…

  • 【MINOコラム】室内外の連続性を高める彩木

    2つを合わせて大空間に 住宅の2階以上やマンションのベランダにウッドデッキを敷いて、室内とベランダの連続性を高める手法は良くみられます。 彩木ウッドデッキでも、同様の利用方法は増えています。…

  • 【MINOコラム】住まいでキャンプを楽しむなら収納を作ろう

    近年はキャンプがブームとなって注目を集めています。 グランピングという今までとは違ったオシャレな楽しみ方も定着しつつあり、そこから派生したベランピングと言われる「ベランダやバルコニーでキャンプを楽し…

  • 【MINOコラム】アウトドアリビングの注意点

    虫の発生には特に注意 前回は比較的簡単に住まいの印象を変える方法の一つとして、アウトドアリビングの設置を紹介しました。 今回は、設置に際するいくつかの注意点について解説していきます。 …

  • 【MINOコラム】白の眩しさはいつまでも

    彩木の中には、ポピュラーな薄い茶色の「唐茶」、深い黒っぽさのある赤褐色の「桧皮」、古民家などでよく使用される落ち着いた印象の「古木」、そして、カジュアルで明るい「白茶」の4色があります。 各色はそれ…

  • 【MINOコラム】アウトドアリビングで住まいをチェンジ

    開放感のある第2のリビング 住み慣れた家やマンションに変化や刺激を加える方に、リフォームやリノベーションがあります。 しかし、リフォームは住まいの大改造ですし、リノベーションにしても大きな工…

  • 【MINOコラム】夏の水遊びにも最適な彩木ウッドデッキ(後編)

    散水で温度上昇を抑えることが可能 前回のコラムでは、プール遊びで水が飛び散っても、「彩木ウッドデッキは水に強いため思いっ切り遊べる」と説明しました。 今回のコラムでは、「水に強い」という特性…

  • 【MINOコラム】夏の水遊びにも最適な彩木ウッドデッキ(前編)

    水と相性の良い素材とは? 夏はウッドデッキが活躍する季節です。 特に、子供用プールでの水遊びなどは、夏のウッドデッキの醍醐味の一つでしょう。しかしながら、ここで問題となるのが「水とウッドデッ…

  • 【MINOコラム】彩木と3万歩の歩行試験(その3)

    塗膜厚の摩耗について 今回は、3万歩の歩行試験における「塗膜厚」の変化について解説していきます。 続きは下記の関連情報からご覧下さい。

  • 【MINOコラム】彩木と3万歩の歩行試験(その2)

    色について 今回からは前回説明した試験の結果を紹介していきます。 まずは、色の結果です。色の劣化はウッドデッキでは見た目に大きく関わってくるため、人工木材による長寿命なウッドデッキを目指すな…

  • 【MINOコラム】彩木と3万歩の歩行試験(その1)

    劣化に影響する使用状況 ウッドデッキの劣化原因で一番に思いつくのは雨・風・日射などの自然環境です。温度や湿度の変化や、紫外線の吸収は物質の経年変化に大きな影響を与えていきます。その次に考えられ…

  • 【MINOコラム】彩木バルコニー手すり事例02

    アクセントとして住まいを飾る 前回に引き続き、彩木バルコニー手すりの事例を紹介します。 今回は板を3枚ほど縦に並べた彩木の面積が小さいデザインパターン(品番:AYMB04)です。面積が広いデザ…

  • 【MINOコラム】彩木バルコニー手すり事例01

    彩木を外観に生かした商品 彩木シリーズの中でウッドデッキと並ぶ商品コンテンツがバルコニー手すりです。 板を平面に敷き詰めるウッドデッキとは異なり、縦に板が並ぶ形式のバルコニー手すりは、住まい…

  • 【MINOコラム】彩木ウッドデッキがカビない理由

    カビの放置は人体にも影響する ウッドデッキの美観を損なう原因の一つに「カビ」の発生があります。 雨や霜など過酷な外環境の中に置かれるため、耐水性が維持されない建材ですと、一気にカビが広がる恐…

  • 【MINOコラム】自社責任施工で安心のバルコニー手すり(後編)

    多面的な製品の検証 「MINOのバルコニー手すり」はMINOが自社責任施工体制で取り付けを行います。商品の設計と製造、施工という複数の工程を担うことで多面的にノウハウを蓄積。商品精度の向上に努…

  • 【MINOコラム】自社責任施工で安心のバルコニー手すり(前編)

    バルコニー手すりからの漏水に注意 MINOでは彩木シリーズをはじめ、IDEEN(アイディーン:鋳物)、Line-zero(ラインゼロ:アルミ素材)の3つのバルコニー手すりを展開しています。これ…

  • 【MINOコラム】ウッドデッキをどの庭に置く?(中庭編)

    プライバシー確保に優れる 建物の内側に設けられる中庭は、住まいにたくさんのメリットをもたらしてくれます。 その中でも大きな特徴は、建物内部に自然光をふんだんに取り込めるという点でしょう。都市…

  • 【MINOコラム】ウッドデッキをどの庭に置く?(裏庭編)

    家族のだんらんに 今回は裏庭におけるウッドデッキの事例を紹介していきます。 日本では古くから縁側の文化が発展しました。現代住宅においても、その名残は裏庭に引き継がれています。そのため、裏庭は…

  • 【MINOコラム】ウッドデッキをどの庭に置く?(序章)

    庭には3つの種類がある ウッドデッキを「どの庭」に置くかによって、住まいとウッドデッキの関係性は異なってきます。ウッドデッキのある新築住宅を建てようと計画しているなら、ウッドデッキを備える庭を…

  • 【MINOコラム】彩木が外でも朽ちない秘密

    乾燥と含水で天然木は劣化する 天然木のウッドデッキで問題となるのはメンテナンスです。 外に配置するため晴れた日は直射日光を浴び、雨が降れば濡れてしまいます。そのため天然木はその日の天気によっ…

  • 【MINOコラム】ウッドデッキで心地よい中庭を作る(後編)

    小さなお子様の遊び場にも最適 住まいに囲まれた中庭はプライベートの保護に優れているので、屋内と同じように自由に使えるという利点があります。 中庭では外からの視線が気にならないので、第2のリビ…

  • 【MINOコラム】ウッドデッキで心地よい中庭を作る(前編)

    中庭がもたらすプラス要素 住空間に囲まれた場所に設ける中庭は、住まいの動線の増加にはじまり、屋内と屋外との連動性、新たな生活シーンの創出など、外庭とは一風異なる特徴があります。 プライバシーの…

  • 【MINOコラム】石材と彩木ウッドデッキ

    調和の取れた組み合わせ 実際の天然木から型取りして作る彩木ウッドデッキは、自然物から作られる木材や石材などと合わせて使っても調和の取れたデザインとなります。 今回は、石材と彩木ウッドデッキの…

  • 【MINOコラム】彩木と椅子のマッチング(後編)

    開放感のあるウッドデッキ 3回にわたって紹介してきた彩木と椅子のマッチング事例の最終回です。 今回は開放感のあるウッドデッキ空間が印象的な2例を紹介します。 下記の関連情報から続きをご覧下…

  • 【MINOコラム】彩木と椅子のマッチング(中編)

    リゾート感のある空間 前回に引き続き、彩木ウッドデッキに椅子を配した実例を紹介していきます。 今回は、「リゾート感」のある印象を与えてくれる2例を取り上げます。 下記の関連情報から続きをご…

  • 【MINOコラム】彩木と椅子のマッチング(前編)

    椅子で空間をグレードアップ ウッドデッキでの時間の過ごし方にバリエーションを与えてくれるアイテムの一つが椅子です。友人や家族との語らいや、一人でゆっくり読書などを楽しむのにも、椅子があるとウッ…

  • 【MINOコラム】バルコニーの一部をデッキにする利点

    複数の空間を作る 庭にウッドデッキを設けると、地面に加えて板面の空間が生まれることになります。空間の種類が増えると、庭の利用バリエーションは飛躍的に膨らみます。この点がウッドデッキを設ける最大…

  • 【MINOコラム】リノベーションで坪庭を楽しむ(後編)

    暮らしに豊かさをプラス 前回のモダンな住宅での例に引き続き、今回は、彩木ウッドデッキを用いて裏庭を和風庭園に仕上げた例を紹介します。 そもそも、日本家屋において庭は、住まいの重要な空間として…

  • 【MINOコラム】リノベーションで坪庭を楽しむ(中編)

    奥行きのない庭でも諦めない 今回からは、坪庭と呼ばれるような狭小の庭でも彩木ウッドデッキを導入して、有効的に空間を活用している事例を紹介していきます。 まずは、分譲住宅でよくあるケースである…

  • 【MINOコラム】リノベーションで坪庭を楽しむ(前編)

    坪庭を有効利用する 住まいのウッドデッキをイメージする際、多くの人が「広い庭」や「芝生」をセットに思い描くのではないでしょうか? 「開放感のある空間を作る」という点はウッドデッキの目立った個…

  • 【MINOコラム】汚れがサッと落ちる彩木ウッドデッキ

    美しい状態を持続する素材 庭などの外に床を設けるウッドデッキは、普段の使用や風雨などによって汚れは自然と溜まってしまいます。汚れは定期的な掃除によって除去できますが、素材によっては汚れを吸収・吸着し…

  • 【MINOコラム】彩木は品質勝負の第三の建材

    天然木の魅力を超える価値を求めて 天然木の見た目と、人工木材の長所を兼ね備えた彩木シリーズは、オンリーワンの新素材や新建材としてメディアで紹介されることがあります。 彩木シリーズを製造・販売…

  • 【MINOコラム】彩木ビフォーアフター(住宅展示場編)

    天然木から彩木へ 近年増えている彩木ウッドデッキの採用ケースに、天然木からのリノベーションが挙げられます。 一度、天然木のメンテナンスの大変さを経験すると、メンテナンスの容易さ、劣化の少ない…

  • 【MINOコラム】住まいで楽しむアウトドアリビング

    自然を気軽に満喫する 大手ハウスメーカーも「アウトドアリビングを楽しもう」をコンセプトとした、半外空間に力を入れた住宅商品を展開し人気を得ています。 当初は、若い人がターゲットに想定していた…

  • 【MINOコラム】豊かな表情を生み出す製造法

    他の人工木材との違い 彩木シリーズの特徴の一つに、「表情の豊かさ」が挙げられます。 人工木材にもかかわらず、他の製品群とは異なる印象を持つのは、製造工程に理由があります。 下記の関連情…

  • 【MINOコラム】彩木シリーズの掃除の注意点

    高圧洗浄機は使用禁止 家庭用の便利な掃除用具の一つに、高圧洗浄機があります。 車やテラスなどの掃除に用いると、広範囲の汚れやこびりついた異物などを、強い水圧で一気に洗い流してくれるのでとても…

  • 【MINOコラム】彩木が作る安全でフラットなウッドデッキ

    人工木材とは思えない表現力 彩木ウッドデッキは色や艶、木目の凹凸など、表情を限りなく天然木に類似させた建材です。 天然木とは異なり維持管理が容易に行える点や、腐食、割れやささくれなどがなく、…

  • 【MINOコラム】彩木のハイブリッドとは?(後編)

    特殊樹脂とアルミの合わせ技 彩木シリーズにおける2つの「ハイブリッド」の解説です。 前回の「天然木と複合樹脂」に引き続き、もう一つの「特殊樹脂とアルミ」について説明します。 下記の関連…

  • 【MINOコラム】彩木のハイブリッドとは?(前編)

    ハイブリッドに込めた2つの意味 彩木シリーズを紹介する謳い文句として、「ハイブリッド」という表現を我々は用いています。 これには2つの意味合いがあります。 一つ目は、天然木と人工木材の長所を…

  • 【MINOコラム】耐候性に優れた彩木で庭を復活

    経年変化の落とし穴 天然木のウッドデッキは、徐々にその姿を変貌させていきます。 新品当時と10年後の様子を並べて見比べれば、違いは歴然で「これは修繕しないと!」という気持ちにもなるでしょう。…

  • 【MINOコラム】外装材の耐候性が外観維持を左右する(後編)

    30年でも色の変化はわずか 彩木ウッドデッキは経年変化のスピードが非常にゆっくりとしています。 新築当初の外観を長期にわたって容易に維持できる点は、彩木シリーズの特徴といえるでしょう。 …

  • 【MINOコラム】外装材の耐候性が外観維持を左右する(前編)

    変化を楽しむか維持を優先するか 住まいの美しさを長く維持したいという思いは、どの家主にも共通するのではないでしょうか。 また一方で、住宅メーカーや工務店などの住宅提供側もその気持ちは同じでしょ…

  • 【MINOコラム】彩木スペシャルサイトについて

    彩木の特徴をまとめたWEBサイト 天然木と人工木材の両方の長所を併せ持つ彩木シリーズは、他にはない素材・建材であるため、説明事項も多くなります。そのため、見たことも触ったことのない方に、テキス…

1〜45 件 / 全 74 件
表示件数
45件

MINOへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
添付資料
お問い合わせ内容 必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

MINO株式会社