株式会社ケイエフ
最終更新日:2023/01/18
フラットキャップが広島県建設分野の革新技術活用に登録されました。
基本情報フラットキャップが広島県建設分野の革新技術活用に登録されました。
法面保護の鉄筋挿入工でライフサイクルコストを縮減し、長寿命化に貢献します。
フラットキャップ は、ロックボルトを飛び出さずに仕上げる頭部定着材です。
法面保護の鉄筋挿入工でライフサイクルコストを縮減し、長寿命化に貢献します。
《広島県建設分野の革新技術活用》
長寿命部門区分3
1-04-005-3
とびださない、ロックボルトの定着材料 フラットキャップ
NETIS 登録番号 KK-110058-A
■とびださないロックボルトの頭部定着部材 フラットキャップの特徴
1.スッキリした景観を提供
補強後の斜面に、スッキリした景観を提供します。
2.安全な環境を作ります。
斜面上部からの落石や、車両などの接触による破損を防ぎます。
道路に面した斜面に使用しても、歩行者や車両との接触が無いので安全です。
3.メンテナンスを軽減します。
落ち葉や流木、ゴミなどがひっかからないので、メンテナス作業を軽減できます。
4.斜面の保守作業もラクラク。
草刈機の歯があたらないので、斜面の保守作業の際に障害になりません。
5.経済的。
従来の補強材がそのまま使え、頭部処理の部品点数が少なく、経済的です。
6.どなたでも施工可能。
施工者に制限が無いので、どなたでも使えます。 (詳細を見る)
創意工夫提案に!フラットキャップ用反射シート
のり面工事のロックボルトやケイエフ、アールティーフレーム工法などで使用するフラットキャップの天板部分に貼付して反射板として機能させるフラットキャップ用反射シートです。
創意工夫のご提案にご活用ください! (詳細を見る)
取扱会社 フラットキャップが広島県建設分野の革新技術活用に登録されました。
土木工事用資材のコンサルタント業 土木工事用資材の開発 土木建築資材の販売 土壌改良材の研究開発及び販売 環境保全技術の研究開発及びシステムの販売 その他、環境・防災・リサイクルにかかる事業
フラットキャップが広島県建設分野の革新技術活用に登録されました。へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。