株式会社落雷抑制システムズ ロゴ株式会社落雷抑制システムズ

最終更新日:2017-12-15 14:51:54.0

  •  

【技術資料】PDCE避雷針の設置について 設計と取付

基本情報【技術資料】PDCE避雷針の設置について 設計と取付

PDCE避雷針取付施工要領をご紹介

『PDCE避雷針の設置について 設計と取付』は、PDCE避雷針の取付施工要領を紹介しています。
PDCE避雷針を取付ける支持管を設計/製作する前に御一読下さい。

【掲載内容(抜粋)】
0. PDCEの保護範囲比較
1-1. 設計段階での必要事項
2-1. 地表面粗度区分
2-2. 設計風速
3-1. 支柱の強度計算
3-2. 支持管の設計例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

避雷針『PDCE』 落雷抑制型避雷針

避雷針『PDCE』 落雷抑制型避雷針 製品画像

『PDCE』は、従来の避雷針とは全く反対の発想で、ビルの一番上で
負電極を発生させ、この避雷針からお迎え放電を出さないようにすること
により落雷を抑制する、雷を落とさない避雷針です。

地面に誘起された電荷を用いるため、電源は必要としません。

また、建築基準法に遵守しており従来の避雷針の置き換えも出来ます。

【特長】
■電源は必要なし
■保守の費用も手間もほとんどかからない
■建築基準法に遵守
■日本で約3300台以上の実績

※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【技術資料】PDCE避雷針の設置について 設計と取付

【技術資料】PDCE避雷針の設置について 設計と取付 製品画像

当資料は、PDCE避雷針の取付施工要領をご紹介しています。

PDCEの保護範囲比較をはじめ、設計段階での必要事項や
地表面粗度区分など、詳しく掲載しています。

PDCE避雷針を取付ける支持管を設計/製作する前に御一読下さい。

【掲載内容(抜粋)】
■PDCEの保護範囲比較
■設計段階での必要事項
■地表面粗度区分
■設計風速
■支柱の強度計算
■支持管の設計例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 【技術資料】PDCE避雷針の設置について 設計と取付

株式会社落雷抑制システムズ

■落雷抑制装置の販売 ・開発・製造 ■情報ネットワーク装置の開発 ■統合接地システムのコンサルティング ■防災、減災、省エネ、防衛等の分野での製品の研究開発・製造 ■前各号に附帯する一切の事業

【技術資料】PDCE避雷針の設置について 設計と取付へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社落雷抑制システムズ


成功事例